翻訳と辞書
Words near each other
・ 源惟康
・ 源惟正
・ 源惟清
・ 源惟良
・ 源慶
・ 源慶 (仏師)
・ 源慶 (画僧)
・ 源憲定
・ 源懐
・ 源懿子
源懿子 (後白河天皇妃)
・ 源成信
・ 源成雅
・ 源成頼
・ 源扶
・ 源扶義
・ 源政綱
・ 源政長
・ 源政頼
・ 源敬公


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

源懿子 (後白河天皇妃) : ミニ英和和英辞書
源懿子 (後白河天皇妃)[みなもと の いし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天皇 : [てんのう]
 【名詞】 1. Emperor of Japan 
皇妃 : [こうひ]
 【名詞】 1. empress 2. queen
: [ひ]
 【名詞】 1. princess 2. consort 

源懿子 (後白河天皇妃) : ウィキペディア日本語版
源懿子 (後白河天皇妃)[みなもと の いし]
源 懿子(みなもと の いし/ よしこ、永久4年(1116年) - 康治2年6月24日1143年8月6日))は、藤原経実の娘。母は藤原公子藤原公実の娘)。源有仁の養女。後白河天皇親王時の妃、二条天皇生母。贈皇太后
母の妹が源有仁の室であった関係で、源有仁の養女として育てられた。保延5年(1139年)の雅仁親王(のちの後白河天皇)の元服の頃、妃となったとみられる。当時、雅仁親王は13歳、懿子は24歳で、懿子の方が11歳年長であった。康治2年(1143年)6月17日、三条高倉第において守仁親王(のちの二条天皇)を産むが、疱瘡を患い、同月24日に28歳で薨去。雅仁親王久寿2年(1155年)、守仁親王即位までの中継ぎとして即位したが、保元3年(1158年)、守仁親王に譲位。懿子は二条天皇の即位に伴い、皇太后を追贈された。
== 参考文献 ==

*角田文衛『待賢門院璋子の生涯』、朝日選書、1985年

category:平安時代の后妃後宮
category:日本の贈后


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「源懿子 (後白河天皇妃)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.